DETAIL
【常用できるサングラス=オールタイムサングラス® ~ W特許レンズ・トリプル特許レンズ採用】
オールタイムサングラス®は、「ハイドレンズ」(特許第4643233)を採用しています。
ハイドレンズの特徴は、いつでもどこでも常用できる透明度の高いレンズカラーでありながら、紫外線はもちろん眩しいと人の目に感じやすい「青色光線(太陽光・人口灯に含まれるエネルギーの強い光)」をなだらかにカットする事で、オールタイム(いつでもどこでも)常用できるサングラスのために開発された特殊レンズです。
この一本があなたの快適な暮らしをオールタイムにサポートいたします。
「オールタイムサングラス ウィル」は、サングラスと意識させず日常に溶け込むことを主眼とした日本人のための専用サングラスです。
「フィール」に比べてレンズの形をより丸く大きくトレンド感を出して、クラシカルでいながら日常での使いやすさを考えています。
フレームの色も、女性の服に合わせやすさを主眼に選んでおり、可愛くお洒落にうれしく使うことが出来るでしょう。
日本人は、目で会話をする文化を持っており目元を隠すことを好みません。
紫外線から目を守るためにサングラスをかけたいのに・・・
色が薄くてもしっかりと紫外線や青色光線から目を守ります。
様々な生活シーンに溶け込みやすいように配慮したシンプルなデザインと軽さは、秀逸です。
季節に関わらず、眼鏡をかけている感覚でお洒落にサングラスを常用できます。

【青色光線カットのイメージ図】
さらに、2023年「オールタイムサングラス®」が大きく前進しました。(特許第7129781号)

【VIolet OFF®コート全方向UVカットイメージ図】
新しい「オールタイムサングラス®」は、さらに紫外線から眼を守る機能を大きく一歩進めたレンズ【360°UVカット】(HYDE+VIOFF®コート)を採用します。(特許第7129781号)
散乱しやすく、あらゆる方向から降り注ぐ紫外線から目を守ろうとすれば、完全に目を覆うゴーグルのような構造にしなくてはなりません。
しかし、日常に意識することなく使用するには、大げさでなくさりげなく使えるデザインを持つサングラスであることが必要です。
そこで、「HYDE+VIOFF®コート」は、従来の「オールタイムサングラス®」のデザイン・かけ心地はそのまま、全方向からの紫外線をオフにできる、可能な限りダメージから目を守る理想的な次世代のサングラスレンズです。

【VIolet OFFコートのイメージ図】
さらに、
サングラス用カラーレンズ 【Wラベンダー】は、「屋外と屋内と光源が変わることを活かして、見え方と見られ方を変化させる光源調光性レンズ(特許第6785569号)」を採用しており、特に屋外で使用した時、視界をはっきりと見やすく、眩しさをバランスよく軽減する新しいレンズです。表情を読み取れる薄い色ながら、目元を血色よく鮮やかに魅せます。
日本国内では、家庭用品品質表示法に定められた「サングラス」に準じた製品です。
また、国際規格(ISO12312-1:2013/A1:2015)に準じて製造・販売しております。
ファッション用に生産された製品ではありません。
安心して使用してください。
「グレージュフレーム」には、レンズは伊達眼鏡感覚の「クリア」・新レンズサングラスの「Wラベンダー」、
「カーキフレーム」には、レンズは、「クリア」・「Wラベンダー」、
「ピンクフレーム」には、レンズは、「クリア」・「Wラベンダー」、
「ブラックフレーム」には、レンズは、「クリア」・「Wラベンダー」をご用意してます。
目的に合わせてお選びください。
原産地/フレーム:中国製 レンズ:日本製 最終組立:日本
サイズ/幅138mm×レンズ高さ45mm×つるの長さ140mm
重さ /19g
クリアレンズ:可視光線透過率/80%
紫外線透過率 /0.1%未満
青色光線遮断率/38%
Wラベンダー:可視光線透過率/50%
紫外線透過率 /0.1%未満
青色光線遮断率/57%
材質 /フレーム)フロント:弾性プラスチック テンプル:アセテート レンズ)光学用プラスチック(凹面特許ハイドVIOFF®コート)
日常のケアとして
① 片手での取り外しは、バランスが狂い最高のかけ心地をダメにしてしまいます。両手での取り外しを心掛けてください。
② レンズが汚れたら、手を洗うように中性洗剤でサングラスも洗ってあげてください。
レンズは指の腹で優しく洗浄してください。水分を優しくふき取ってください。
③ レンズの汚れは、眼鏡拭きで乾拭きしないでください。特許コートが剥離してしまいます。
④ 不具合があったら、ご連絡ください。豊富なアフターパーツをご用意しております。(0778-51-5447 乾レンズ)